びわ湖男女駅伝フェスティバル
滋賀県でお世話になっている「TSランニングクラブ」のメンバーとして
『びわ湖男女駅伝フェスティバル』に参加させていただきました
いつも練習している、希望が丘文化公園内7区間33kmを女子2名限定+5名で
走りました
代表のY田さんから「つくばマラソンの練習だと思って、気楽に走って下さい」との
ことで、最終7区(7km)を走りました
PRも兼ねて「松戸21RC」のランニングシャツを着て走りました
http://www.bsn.or.jp/ekiden/
一般参加チームも100チーム以上と
盛り上がりました
TSランニングクラブから2チームが参加!
Bチームの最終ランナーとして走らせて
いただき、楽しく走れました
『応援でもらう力』を改めて感じました
記録は7kmを27分00秒=3分52秒/km
でした。
今のところは、足の痛みもないので「つくばマラソン」に向けて、良い練習が出来たと
思います
TSランニングクラブへのお礼を込めて、つくばマラソンでは最善を尽くします
« また年齢別で優勝者が・・・(アクアラインマラソン) | トップページ | サブ3の期待が大きく膨らんでいます★ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 4月18日 雨の遅番出勤 (2018.04.18)
- 3月26日 徳島マラソンに行ってきました(2018.03.26)
- 2月4日 青梅マラソンに向けて(2018.02.04)
- 1月28日 勝田マラソン2018(2018.01.30)
- 刺激!(2012.04.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/585884/56140491
この記事へのトラックバック一覧です: びわ湖男女駅伝フェスティバル:
駅伝、チームプレイの感じがいいですよねっ!1週間前の調整にはちょうどいい距離ですね、しかも結構なハイペースで仕上がり良好ですか?僕も昨日は森を6周レースペースでやりました。前後のジョグいれて15kmぐらい。今月は練習量を落としているので調子よく、足の方もほぼ完治。ただ、いまだに本番のペースをどうするか悩んでます、、、
投稿: C葉 | 2012年11月18日 (日) 22時16分
C葉さん、チームの結束には駅伝が最適ですね。


足の痛みもなく、つくばのスタートラインに立てそうです
C葉さんは、ここ1週間位は練習しなくても良いタイムが出ると
思いますよ
決して、無理をしないで下さい
投稿: タケ | 2012年11月19日 (月) 09時10分
ありがとうございます。今日は10kmほど走りました。もう後は1回か2回軽くやって終わりにします。
投稿: C葉 | 2012年11月19日 (月) 23時34分
C葉ちゃん!
いよいよ、つくばまであと五日!
脚の疲労感はないですか?疲労箇所は十分にほぐし、炭水化物を十分にとって本番に臨みましょう!
当日に早く走りたいなと思えるくらいまで練習量はおとし、当日は、35キロ地点まで我慢(辛抱)の走りが大切です。残りはトップギアでゴールまで快走できれば好記録間違いなし!!まずはサブ3、目指して頑張りましょう!
投稿: M畑 | 2012年11月20日 (火) 08時51分
順調な仕上がり言うことありませんね。ところで、朝ランしていたらご近所の同じく朝ランしている奥様にブログ観ました、写真大きく載ってましたね、と言われ嬉しかったです。B上さんのおかげです、有難うございます。それではまた、つくばまで疲れを無くしておきましょう。
投稿: М月 | 2012年11月20日 (火) 10時08分
C葉さん
ペースで悩んでいるようですね。
脚が完治したと言ってもフルは長いものです!
今のC葉さんの走力なら、55分は切れますので
35kまでは、サブスリーペースの4:15で、ラスト7kは
ビルドアップで行けます!
決め手は、周りに影響されず自分を信じて走るだけです(^_^)/
投稿: EB原 | 2012年11月20日 (火) 13時08分
C葉さん
ペースで悩んでいるようですね。
脚が完治したと言ってもフルは長いものです!
今のC葉さんの走力なら、55分は切れますので
35kまでは、サブスリーペースの4:15で、ラスト7kは
ビルドアップで行けます!
決め手は、周りに影響されず自分を信じて走るだけです(^_^)/
投稿: EB原 | 2012年11月20日 (火) 13時11分