松戸七草マラソンの受付
先日の「柏の葉リレーマラソン」 お疲れ様でした
比較的涼しかったとは言え、2km×3~4本のトラック走はなかなか刺激に
なりました
2日後位にくる「筋肉痛」からも解放されました
結果は、Aチーム:2時間31分19秒(14位) Bチーム:2時間57分27秒(40位)
Cチーム:2時間59分25秒(43位)
42,4kmを全て、サブスリーです
さて、来年1月12日の松戸七草マラソンは「ハーフマラソン」になり、9月1日から
申込みが開始されます
コースは、アップダウンの厳しい従来の10kmコースに更にアップダウンが追加
された「過酷なコース」としか思えませんが・・・・
でも、記念すべきハーフの第1回の大会ですから参加申し込みをします
定員3,500名です。 皆さん忘れずにご参加下さい。
詳しくは以下のホームページを参考にして下さい。
コースもPDFで見ることができますよ!
http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/kurashi/kyouiku_sports/nanakusamarason.html
« 柏の葉リレーマラソン | トップページ | ステップウェル復活 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 4月18日 雨の遅番出勤 (2018.04.18)
- 3月26日 徳島マラソンに行ってきました(2018.03.26)
- 2月4日 青梅マラソンに向けて(2018.02.04)
- 1月28日 勝田マラソン2018(2018.01.30)
- 刺激!(2012.04.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/585884/58084048
この記事へのトラックバック一覧です: 松戸七草マラソンの受付:
先週はありがとうございました。
七草マラソン、ハーフはコースがとってもグニョグニョしてますね。面白そうなのでハーフにしようと思います。
あと今日、ランナーズの今月号に出ていた健走会のI田さんにお会いしました。理由はI田さん、なんと私の上司の元同期で知り合いが雑誌に載ったという話から挨拶に行くことになりました。タケさん、M畑さんの話やレースの話など上司そっちのけで盛り上がってしまいました。世の中狭いですね^_^
投稿: T田 | 2013年8月29日 (木) 22時43分
T田くん、昨日はくしゃみ連発でした!(笑)
I田さんとは立ち話程度で、ゆっくりお話をしたことがないのですが・・・
練習熱心の方で運動公園でよくお会いしたことがありました。早く本屋に行こう!っと・・・
七草ハーフマラソン、噂ではなかったようですね。私もエントリーしてみます!タケさん情報ありがとうございました。
投稿: M畑 | 2013年8月30日 (金) 08時58分
松戸のハーフは今回だけっていう噂も、、なので僕もハーフに出ます。コース的に記録は無理そうなので仮装するっていうのもいいなぁ、、なんて。
投稿: C葉 | 2013年8月31日 (土) 23時57分
七草マラソン、ハーフにエントリーしました

コースは厳しそうですが、楽しく走りましょう~
投稿: タケ | 2013年9月 1日 (日) 00時05分